http://www.suttsu.hokkaido-c.ed.jp


    北海道寿都高等学校

     生徒が夢を実現する学校   Hokkaido Suttsu High.

 

048-0401

北海道寿都郡寿都町字新栄町136番地

TEL (職員室)0136-62-2289 (事務室)0136-62-2144

FAX 0136-62-2289  E-mail suttsu-z0@hokkaido-c.ed.jp

 

 自ら学び、未来を切り拓け!
              「未来の自分」の為に努力できるのは「今の自分」だけだ!


 
★2023年度学校案内パンフレット★

①.pdf   ②.pdf   ③.pdf   ④.pdf   ⑤.pdf
 
 

校長から


2018/06/13

「平成30年度6月を迎えて」

Tweet ThisSend to Facebook | by netcommons管理者
 

 夏服に衣替えとなり、夏の装いが目につくようになりました。しかし、1日1日、朝晩の気温の差も激しく、なかなか体も慣れない状況の中、梅雨という時期があまり馴染まない北海道でも一番過ごしやすい時期となりました。
 先日、高野連夏季支部大会に向けた野球部とテニス部男子団体・個人、バドミントン部女子個人、柔道男子2名、女子1名の全道大会に向けた壮行会を行いました。残念ながら支部大会ですでに敗れた他3年生は、これからは部活動のない生活に入りますが、全道大会に出場する3年生は、最後の大会となります。思う存分持っている力、いやそれ以上の力を発揮して、ぜひ活躍して欲しいと願っています。
 今月初旬には、前期中間考査が実施され、1年生にとっては、高校生活で初めての定期考査となりました。廊下をすれ違う生徒に様子を伺ってみますと「思ったよりできた」という生徒や「全然ダメだった」いう回答もあり表情もそれぞれでした。今回良かった人は、次回の期末考査を今より少しでも多く点数がとれるように、そして結果が良くなかった生徒は、なんとか今度は挽回して欲しいと願いつつ、生徒たちの後ろ姿を見送っていました。
 また、先日、中学校の体育大会、小学校の運動会にも来賓として出席させていただきました。中学校では、学年=1クラスずつでの対抗ではなく、初の試みとして赤・青組に縦割りでチームを分けた戦いとなりました。昨年度は、順位が3年生1位、2年生2位、1年生3位と学年順でのごく順当な順位となりましたが、今年度は両チームの3年生が中心となり総合優勝へ向けた見応えのある体育大会となりました。それぞれの先輩・後輩がお互いに応援し合い、とても良い雰囲気を見させていただきました。今年は青組の圧勝のようでしたが、生徒数が今後も年々少なくなっている状況の中、この縦割りという新しい試みは大成功のようでした。
 寿都小学校も開校140周年記念と称しての大運動会でした。当日は少々寒い日ではありましたが、雨は降らず広いグラウンドで児童が皆のびのびとひたむきに頑張っている姿を見させていただきました。前半の徒競走のみを見学させていただきましたが、体は小さくても本当に足の速い子もいるものだと妙に感心させられました。この日は、運動の得意な子が、リレーで次々追い抜くなど、まさにヒーローになり得る日です。最近の運動会は、時間の短縮や労力の軽減などを目的に、お昼の昼食をなくしたり、種目が午前までとなったり、危険な種目や保護者が参加する種目などをなくするなど、形態も様変わりしているようですが、あの開始の花火の音や「よーい、パーン」のピストルの音、テンポの速いBGMや観客の声援など、独特なあの緊張感は、自分自身も少々苦手でしたが、今では良い思い出です。

 今後とも本校における教育活動につきまして、特段の御理解と御協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。