Suttsukou News
					
	
	フードデザイン調理実習(3年生)第1回「ピザ」
3年生のフードデザインの授業で、グルテンの形成を利用した「ピザ生地」に挑戦しました!
グルテンが多いほど生地はよく膨らみ、「ふかふか」「もちもち」になる一方で、グルテンが少ないと粘り気が少ない分さっくりとした軽い食感になります。生徒たちは、発酵前と発酵後の生地の様子を観察し、焼き上がりの状態や食感から「グルテンの特性」を考察しました。
▼1日目の様子「生地作り」
▼2日目の様子「生地の成形、仕上げ」
 
季節を先取りして生地の形を「ゆきだるま」にした班もありました。各班アイディア満点!個性豊かな仕上がりになりました!校内には焼きたての香ばしいピザの香りが充満し、放課後の小腹を満たす一品になりました!
~寿都町産のバジルを使用しました~
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
| 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 
| 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 
| 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 
| 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 
| 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 
						令和7年度(2025年度)年間行事予定
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			3		
			
			0		
			
			5		
			
			5		
			
			4		
			
			1		
	
	
						リンクリスト